2018年7月14日土曜日

7月14日号

 ●不登校教育フォーラム「自信回復の3ステップ」
 7月22日(日)13・30~15・00、北石堂町のJA長野県ビル12階。(無)。対象/不登校の子ども、その保護者、関心のある人、教育関係者など。不登校経験者の体験トークあり。15・00~希望者に個別相談。主催は三重県津市の青山高校。(申)20日(金)までにHP(不登校が輝くで検索)からか、(FAX)059・262・4779、(電)059・262・4321

 ●かがやきひろば東北の講座
 ▽かがやき(終活)セミナー 7月28日(土)、29日(日)、10・00~15・30。筆記用具持参。(無)。介護保険や住まい、成年後見、エンディングノートなど。個別無料相談会同時開催
 ▽ミニハーバリウムを作ろう 31日(火)、10・00~、10・40~、11・20~。受講料各800円。ある人はピンセット持参。いずれも市内在住の人対象。(申)富竹の東北老人福祉センター(電)296・5570

 ●手話通訳・要約筆記付き教養講座 生活に役立つ「和食のマナー」
 7月29日(日)10・00~12・00、七瀬中町の市障害者福祉センター202。対象/聴覚障害者など。(無)、託児は子ども1人500円。汁わん(あればふた付き)持参。(申)19日(木)必着でデフネットながの(電)229・5557、(FAX)229・5558

 ●パソコン操作習得講座
 ▽初心者向けワード 8月2日(木)、3日(金)か、30日(木)、31日(金)、13・30~16・30。受講料各3500円
 ▽初心者向けエクセル 9日(木)、10日(金)、13・30~16・30。受講料3500円
 ▽ワード中級 19日、26日の(日)、9・00~16・00。受講料1万1000円
 ▽アクセス 21日、28日の(火)、9・00~16・00。受講料1万4000円
 ▽初めてのパソコン 23日(木)、24日(金)、13・30~16・30。受講料3500円。会場は大豆島の長野地域職業訓練センター。(申)各講座開始1週間前までに同センター窓口へ。(問)(電)221・0505

 ●長野都市ガス料理教室
 ▽「麺から手打ち」 8月3日(金)、鶴賀の同社長野会場。冷やし中華、他。参加費1500円
 ▽時短de夏向け和食 23日(木)長野会場。29日(水)同社篠ノ井会場。冷や汁ソーメン、他。参加費1200円▽ガスde夏のイタリアン 25日(土)篠ノ井会場。冷製トマトパスタ、他。参加費1200円▽旅するクッキング 31日(金)長野会場。ベトナムのつけ麺、他。参加費1500円。各10・30~13・30。(申)7月23日(月)までに(電)226・8161(平日9・00~17・00)

 ●学習会「グループホームの実状」~在宅の子たちの親なきあと
 8月8日(水)10・00~12・00、緑町の市ふれあい福祉センター5階ホール。講師はみのち(水内荘)グループホームセンタースタッフの皆さん。長野市手をつなぐ育成会主催。参加費一般300円(資料代)、会員(無)。(申)7月31日(火)までに事務局(市社会福祉協議会総務課 佐々木)(電)225・1234、(FAX)223・7388

 ●夏休み寺子屋あさひ
 ▽風力発電機を作ろう 7月27日(金)9・30~11・30.小中学生対象(小3以下は保護者同伴)。空のキャップ付きペットボトル500㏄、2L各1本持参
 ▽ハーバリウム&保冷剤で作るアロマポット 8月2日(木)9・00~10・00。小中学生対象。小学生は保護者同伴可。材料費500円。ジャムなど空の小瓶1個持参
 ▽紙バンドで小物作り 2日10・15~12・00。小中学生対象。小学生は保護者同伴可。材料費50円、はさみ持参。会場/北長池の朝陽公民館。
 ▽化石のマグネットを作ろう 9日(木)9・00~14・00。朝陽公民館集合、市バスで信州新町化石博物館に移動。同館見学と化石マグネット作り。小中学生対象(小3以下は保護者同伴)。教材費200円。弁当、水筒、レジャーシート(外で食べる人)持参。いずれも要予約。(申)(電)243・7251

 ●臥竜山たんけん「みんなで昆虫採集」
 7月28日(土)9・00~12・00。須坂市の坂田山集合。雨天時は須坂市南部地域公民館。誰でも参加可。参加費50円(保険料)。虫捕り網、虫籠、水筒、虫よけ持参。講師は昆虫研究家の田中裕義さん、蝶の民俗館長の今井彰さん、長野自然観察の会の皆さん。(申)23日(月)までに須坂市立博物館(電)245・0407

 ●光るどろだんご・長野ショールーム大会
 7月28日(土)、10・00~、14・00~、西尾張部のLIXIL長野ショールーム。対象は小学生以上で、光る泥だんごを一人で作れる人。代表者は11月25日(日)の全国大会に出場。(無)。(申)20日(金)までにHP(光るどろだんご大会2018で検索)から。(問)長野ショールーム(電)252・6200

 ●動物園裏側探検隊
 7月28日(土)13・00~15・00、篠ノ井有旅の茶臼山動物園ふれあい広場。小学生以上対象。普段は飼育員しか入れない場所から動物を観察。参加費は入園料(一般500円、小中学生100円)のみ。要予約。(申)20日(金)~27日(金)に電話で同園(電)293・5167

 ●夏期講座「早生りんごでジャム&スイーツを作る」
 7月28日(土)13・30~15・00、飯綱町のいいづなアップルミュージアム。 小学生以上対象。親子での参加可。参加費500円。エプロン、三角巾持参。(申)22日(日)までに(電)253・1071

 ●市少年科学センターの講座
 ▽AMラジオ工作 7月29日(日)9・10~11・40.小3~小6対象。参加費800円、入館料(一般250円。小中学生50円)別途。(申)14日(土)
 ▽風の通り道を調べよう 30日(月)10・00~11・30.小学生以上対象(保護者同伴).吹き流しを作り、風向、風力の計測体験。(無)、入館料別途。(申)15日(日)
 ▽夏休みプレミアム工作~ポンポン蒸気船 31日(火)9・30~11・00.小学生以上対象(小2以下保護者同伴)。参加費300円、入館料別途。蒸気の力で動く船作り。(申)15日(日)
 ▽夏休みプレミアム工作~回転灯篭 8月2日(木)9・30~12・30.小4~小6対象.参加費2000円、入館料別途。(申)7月16日(月)。(申)各申し込み日の9・00から先着順、(電)232・7383

 ●夏休み エコアクティブ塾
 ▽川の中の生き物見っけ隊 8月1日(水)10・00~12・00。9・30犀川河川敷(JR鉄橋の小市側下流)集合。(締)7月27日(金)
 ▽体験!街も地球もどうして暑い? 8月2日(木)10・30~12・00、新田町の県環境保全協会。(締)7月30日(月)
 ▽太陽の熱でおいしいカレーを作ろう! 8月9日(木)10・00~12・30、若里の信大工学部構内。(締)6日(月)。(申)希望コースと氏名、住所、連絡先、学年を各締切日までにみどりの市民事務局へファクス、メール、郵送で。〒388‐8553長野市若里4~17~1信州大学工学部UFOながの 高木研究室内、(電)(FAX)269・5092、(メール)midorit18@shinshu-u.ac.jp

 ●カブトムシ・クワガタムシ徹底観察会
 8月2日(木)~3日(金)、11日(土)~12日(日)、18日(土)~19日(日)の1泊2日、新潟県妙高市の国立妙高青少年自然の家。小学生とその保護者対象(小3以下保護者同伴)。参加費1回大人3900円、小学生以下2900円(宿泊費、食費含む)。森林インストラクターと一緒にナラ林で昼、晩、朝と丸一日昆虫を観察。各1週間前までに要予約。(問)しなのまち森の巣くらぶ(保田)(電)090・5492・6682、(メール)info@club-morynos.net

 ●夏のわくわく農業体験「野菜収穫と箱膳体験」
 8月5日(日)、9・00JR長野駅東口、9・15中御所岡田のJAながの会館発。10・00~15・00、鬼無里地区で野菜収穫と箱膳体験、おやき作りなど。16・00解散予定。参加費一般3000円、小学生以下1500円。企画/長野市農業公社((電)227・1650)。(申)7月20日(金)までに農協観光ながの営業支店(電)226・8686

 ●公開講演会「長野の文化とキリスト教」
 7月14日、28日の(土)、14・00~15・00、三輪の日本キリスト教団長野本郷教会。同教会創立25周年記念。講師は県短期大名誉教授の塩入隆さん。テーマ/14日「長野の街にキリスト教がやって来た」、28日「濃尾大地震と諸教派の共同伝道」。(無)。(問)(電)241・4362

 ●中央大学術講演会
 7月16日(月)14・00~15・30、中御所岡田の長野バスターミナル会館4階。中央大文学部教授の飯尾淳さん(長野高出身)が「人工知能の仕組みとは―人工知能は人間を超えられるのか?」の題で講演します。(無)、予約不要。主催/中央大。共催/中央大白門会長野支部。(問)倉田博光会計事務所(電)283・7676